翻訳と辞書
Words near each other
・ 妙長寺
・ 妙隆寺
・ 妙隆寺 (あわら市)
・ 妙隆寺 (福井県あわら市)
・ 妙隆寺 (鎌倉市)
・ 妙静寺
・ 妙静寺 (高島市)
・ 妙音寺
・ 妙音寺 (三豊市)
・ 妙音寺 (台東区)
妙音寺 (桐生市)
・ 妙音沢
・ 妙音菩薩
・ 妙音通
・ 妙音通駅
・ 妙音院
・ 妙音院 (徳川家慶側室)
・ 妙音院 (館山市)
・ 妙頂寺
・ 妙顕寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

妙音寺 (桐生市) : ミニ英和和英辞書
妙音寺 (桐生市)[みょうおんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みょう]
  1. (adj-na,n) (uk) strange 2. unusual 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [きり]
 【名詞】 1. paulownia tree 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [し]
  1. (n-suf) city 

妙音寺 (桐生市) : ウィキペディア日本語版
妙音寺 (桐生市)[みょうおんじ]

妙音寺(みょうおんじ)は、群馬県桐生市西久方町一丁目にある高野山真言宗寺院である。山号は平等山(びょうどうざん)。院号は慈光院(じこういん)。本尊は不動明王。桐生市街地の西北部にあり、山手通りに面している。南は寂光院に隣接する。
== 歴史 ==
妙音寺の前身にあたる善明院は、堤村五本木(現在の堤町二丁目)にあったが、天正13年(1586年)頃に現在地に移転した。寛政年間(1789年-1801年)と天保13年(1842年)の二度の火災によって、開山や開基、それ以前の歴代住職は不明である。現存する仏像や石塔から創建は天文1532年-1555年)以前とみられている。天保の火災では本堂や栄螺堂を消失したが、百観音のうち25体の観音像が現存している。現在の本堂は鉄筋コンクリート造で、昭和3年(1928年)に完成した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「妙音寺 (桐生市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.